我が子をAIに負ける・負けない人間に育てる親の5つの特徴他【保護者セミ…
6月に実施した保護者セミナーの感想をご紹介します。保護者セミナーで話したテーマは以下の通りです。…
勉強の才能は、正しい勉強によって引き上げられる。
塾長による岡山朝日高校合格に向けての勉強方法・親の接し方・テスト対策方法・得点の伸ばし方について考えるブログ
6月に実施した保護者セミナーの感想をご紹介します。保護者セミナーで話したテーマは以下の通りです。…
近年の岡山朝日高校の東大合格者数をまとめると、 H26 23人 H27 15人 H2…
本日、岡山大学附属中の自己診断テストの結果が返ってきましたので、ご紹介です。岡山大学附属中に…
1月県模試総合1位!1月に実施した県模試の結果が返ってきました。中2のHくんが、ようやく県模…
2月の保護者セミナーに参加頂いた保護者の感想をまとめました。(一部、ご参加頂いた方のみの情報として、…
2月に開催した保護者セミナーにて、参加者からの質問をいただきましたので、それにお答えしようと思います。…
私立大学の定員厳格化により、定員の1.1倍までしか合格者を出せなくなっています。そうなると、上位大学…
年明けに、事前調査における倍率が出ていますね。岡山朝日 1.05倍学区外5%出願は1.00倍…
英会話教室や塾に通っているにもかかわらず、なかなか英語が上達しないという人はいませんか?日本…
家庭でやるオススメの英語参考書をよく聞かれるので、ご紹介します。中学版速読…