朝日高校合格英語コース

朝日高校合格英語コース

岡山朝日高校等上位校合格だけでなく、英語を得点源にする!

こんな方におすすめ
  • 岡山朝日高校自校作成問題の英語で高得点が取りたい
  • 英語を得意科目にしたい
  • 他の科目は高得点が取れるのに、英語だけが足を引っ張っている
  • 英検2級、準1級合格を目指したい

英語が一気に難化している?

中学校の英語の難化を示すデータ

2021年度の中学教科書改訂で最も難化したのが英語と言われています。

その影響もあって、翌年の2022年度の中1の1学期定期テストは、昨年度に比べて約75%が難しくなっています。

上記のデータは、塾の先生を対象にした「2022年度の中1の1学期(2期制の場合は前期)定期テストをご覧になって、「英語」のテストは2021年度までと比べて難しくなったとお感じになりましたか。」という質問に対するアンケートの結果です。

2021年度に難化した学校も含めると、中1の1学期定期テストは、教科書改訂前と比べるとほぼすべての学校で様変わりしていると言えるでしょう。

学校の定期テストの結果を見てみてください。

平均点が50点未満の学校が8.8%あったそうですが、10校に1校そういった学校があるというのは驚きです。

難化の要因は「書く問題」

難化の要因は主に次の4つが挙げられます。

  • 単語力不足:読めるが書けない
  • 初見の長文:教科書丸暗記といった対策ができない
  • 小学校内容の定着不足:小学校の授業による理解度が低く、中学校で小学校英語との違いによるギャップを感じる
  • 学力の二極化:小学校から英語学習をしている生徒とそうでない生徒との学力差が大きい

小学校ではあまり書くことを求められなかったのに、中学校に上がってからは書くことを重視されるため、難しいと感じてしまうのだと考えられます。

書いて書いて書きまくる!

授業では、小学校での理解不足からの現在の状況を変えていくために、とにかく「書く」ことを重視します。

問題集は何冊もこなしてもらいます。

朝日高校の入試問題は、文章記述が多いのが特徴です。

書けないのは、非常にマズいのです。

苦手な英語を得意にするためには、それなりの努力が必要になります。

しかし、英語が苦手でも努力の結果、難関大学に合格してきた塾生もいます。

英文法、英単語だけでなく、長文読解や英作文にも強くなるよう指導していきます。

コース概要

指導形態個別指導
レベル岡山朝日高校合格のための英語 ※教科書内容も含む。
曜日月曜日~土曜日の中から自由に選択
時間15:00~22:00の間から自由に選択
中学3年生は3時間、中学2年生・1年生は2時間
コース概要県立トップ校の朝日高校合格レベルを目標とし、英文法の理解、中学で習う英単語を完全習得することを目指す。その他に長文読解や英作文にも取り組む。また、希望者には英語を更に得意にして、将来の高校でも予習が不要な上位レベルになれるよう高校内容の指導も行う。学習内容は、本人の学力を見極めて塾長が決定する。
到達目標本コース修了後、次の事項が達成できることを目標としています。
1.岡山朝日高校をはじめとした県立上位校・難関校の英語において合格点を獲得する。
2.中学レベル(希望者には高校も)英文法・英単語を習得する。
3.高校入学後も英語において上位20%以内に入れるだけの英語力を身につける。
4.個々のレベルに応じて、英検3級~準1級に合格する
受講対象中学1年生~中学3年生で岡山朝日高校、岡山城東高校、岡山芳泉高校、岡山操山高校、県外私立高校などの上位校受験希望者
受講者の主な合格高校岡山朝日高校 他

費用

朝日高校合格国語コース
(中学3年生 週に1回180分)
25000
朝日高校合格国語コース
(中学1・2年生 週1回120分)
20000

その他に入塾金、運営費が必要になります。

子どもの学びについて真剣に考える親御さん限定の説明会です。

LINEにて、保護者セミナーやイベント情報などをお知らせします。

友だち追加