2019年度岡山県公立高校入試分析「数学」

岡山県の公立高校入試分析シリーズ。

まずは数学から。

今年の入試の特徴は、以下の3点。

・設問はほとんど空所補充である。

・テーマ性のある問題は大問3のみ。

・入試典型問題が多い。

難易度は、昨年と比べてあまり変わらず。

文章量は多めである。

設定が凝った問題が特徴的であるが、設問は誘導形式になっているので比較的解きやすい。

平均点は60.7点。

実は岡山県の数学は、3年連続、全国で3番目に高得点。

しかも、今年の数学は、過去10年の中で最も高い。

超難問がないからだ。

基本問題(正答率60%以上)は17問あり、配点は36点。

標準問題(正答率10~60%)は12問あり、配点は28点。

難問(正答率10%未満)は、2問しかなく、6点の配点である。

気になるのは、大問1の⑦。

2点を通る直線の式を求める問題。

正答率がなんと60.0%!

ありえない!

低すぎない?

これは解けないとまずい。

典型問題は絶対に落としてはならない。

特に大問1、2と後半の大問の①は確実にできるように。

難易度の高い問題で周りと差をつけられないようにしなければならない。

定番の方程式と関数は、典型問題中心に解きまくる!

高得点を取りたいなら、難度が高めの平面図形を攻略すること。

文章題が独特ではあるが、基礎力があれば解けない問題ではない。

以上を参考にベストを尽くそう!!

※この記事は「岡山県公立高校入試」についてです。

朝日高校は独自入試となります。

子どもの学びについて真剣に考える親御さん限定の説明会です。

LINEにて、保護者セミナーやイベント情報などをお知らせします。

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次