この授業では、読解力・作文力といった国語に必要なものの根本となる「論理的思考力」を高めます。「国語は曖昧な科目で、とらえどころがない」「国語力はセンスがなければ伸びない」「読書好きな人が国語ができて、読書嫌いな人は国語ができない」・・・などと言われているようですが、実はそれらは大間違いです。国語は非常にシンプルで分かりやすい科目であり、論理的思考力は誰にでも伸ばしていくことが出来るのです。ただ単に、文章を読んで問題を解くだけの効果の出ないやり方とはサヨナラして、着実に伸ばせる論理的思考力を鍛えましょう。
論理的思考力を身につければ、1文を正しく読み取れて、1文1文の関係を正しく把握することができます。難しい文章を簡単に噛み砕くためにはこの力が必要です。もちろん、漢字や言葉の意味についての知識も含みます。この力が不足していると、 “問題文を読み間違える。” “英文の意味が分かるのに適切な日本語にできない” “理科や社会の文章を読むのが遅く、記憶できない” “解説が理解できない” ・・・等、かなり致命的なのです。 論理的思考力は、国語だけでなく、全ての科目の根幹となる力なのです。
論理トレの授業では、読解をメインに指導します。国語のみ(週2回60分/回)の受講も可能です。算脳トレと併せて受講される場合、算脳トレ60分+論理トレ30分の指導を行います。