朝日高校の過去問に取り組む時期

 

学校説明会が終わり、

受験生であれば、そろそろお尻に火がついてきた頃でしょう。

受験対策として、まず思いつくのが過去問をやることだと思います。

「過去問しかやることが思いつかない」

という人もいるかも。

 

そうなると、今から朝日高校の入試問題が解けるかどうか、

試しにやってみたくなりますよね。

もう既に何年分もやっている人もいるかもしれません。

 

朝日高校の過去問をやる時期は、早くても2カ月前、

つまり年が明けてからでも十分です。

サンライズは、もっと入試ギリギリでやっていますが。

 

早くやったからといって、学力が上がるわけでもありません。

過去問は出題傾向はつかめますが、

学力を上げる教材にはならないのです。

 

傾向を掴むなら、過去問を解かずとも、

先生に聞いた方が早いです。

**SNSも随時更新中**FacebookTwitterInstagramLINE

こちらの記事も役に立ちます