受験する高校の難易度の目安として、偏差値で表してみました。
当塾で、参考にしている模試の偏差値ですと、
岡山県の主な進学校は、(赤字は県立高校)
<A模試>
68 明誠学院(特別進学3類)
67 岡山白陵、就実(ハイグレード)
65 岡山朝日高校
63 岡山城東高校
62 岡山学芸館(医進)
61 岡山操山高校、岡山芳泉高校、倉敷青陵高校
60 岡山一宮高校
59 関西(国立進学)
58 岡山
<B模試>
72 岡山白陵
70 明誠学院(特別進学3類)、就実(ハイグレード)
68 岡山朝日高校
67 岡山城東高校、岡山操山高校、倉敷青陵高校、岡山
64 岡山芳泉高校、
62 岡山一宮高校
59 関西(国立進学)
となっています。
ボーダーラインというより、合格安全(確実)圏になります。
ボーダーラインは、もっと下がります。
また、偏差値は、模試によって異なります。
朝日高校は、独自入試問題ですから、
模試の問題と入試問題が違うことも考慮する必要があります。
ですから、あくまで参考程度に考えて下さい。