中学生対象駿台模試に参戦決定!

 

サンライズの指導方針 英語 大学受験

高校生ではお馴染みの「駿台模試」

この中学生版がある。

正式には、「駿台中学生テスト」。

標準的な模試と比べ難易度が高く、良問揃いだとか。

噂では、現在サンライズが参加している全国模試で、

偏差値70の子が、駿台模試では50だとか、

開成や日比谷レベルに余裕で受かる子が受験者に多いだとか・・・。

これは挑戦し甲斐がある。

岡山で○位だったとか、英語で100点だったとか、

標準レベルの問題で満足していては、

全国レベルの大学受験では勝てない。

高校では普通の子になってしまう。

だから、今回塾生の何人かに呼びかけた。

「君たち、やってみないか?」

返事は全員・・・

YES!!!

難しいぞ~って結構脅したのだが(笑)

怯まず、挑戦すると言ってくれたのは、

サンライズの空気感からくるものなのかも。

ちなみに、駿台HPにて全国主要高校合格ライン一覧がある。

それによると、

岡山朝日(岡山の公立高校で唯一載っていた)は

偏差値51.4

ひ、低い・・・!

小崎 高寛

県立岡山朝日高校受験に特化した進学塾サンライズ塾長。岡山県岡山市出身。岡山市北区に2005年3月開塾。「算数・数学徹底塾」に変わり、最も得意な上位層対象、難関高受験に特化した「岡山朝日高校受験専門塾」に至る。1歳児から高3までを対象とし、自主自律をモットーに、難関大学受験を見据えた指導、幼児~高校を通じて生涯役立つ「考える力」「自学力」を伸ばす。以来、中3の大半が岡山朝日高校に合格だけでなく、大学進学でも東大・東工大・阪大・名古屋大・九州大・岡大医学部医学科・慶應大・早稲田大など超難関国立大・有名私立大の合格実績を残している。「自学力の育て方」(KADOKAWA)など3冊を共著出版。塾長・講師ともに全員岡山朝日高校出身。岡山中央小学校、岡山中央中学校出身。

関連記事