引き続き、2月10日実施の保護者セミナーにて、
ご参加頂いた保護者の感想をご紹介します。
(一部、ご参加頂いた方のみの情報として、伏せています。)
======================
2時間があっという間に過ぎました。
「思春期あるある~」
「自発的に勉強させる~」
のお話は、日頃の子どもへの関わりについて、
反省させられるところが多かったですが、
先生のお話はとても具体的で、
難しいかもしれないけれど、
すぐにでも実践してみようと思いました。
「新たな取り組み」に関するお話も含め、
先生が子どもの先々のことも考えて指導して下さっているのだと
改めて感じました。
子どもがこのように素晴らしい教育者(大人)と、
3年間関わらせて頂けていることを、本当に有難く感じました。
朝日高校に合格し、その後の3年間も関わって頂けるよう、
親として、今日先生に教えて頂いたことを活かし、
頑張っていけたらと思っています。
本当にありがとうございました。
=======================
こちらこそ、3年間ありがとうございました。
サンライズの基本方針をよくご理解頂き、
共感して頂けたことに感謝申し上げます。
親としての悩みは尽きないものです。
少しでもお役にたてることがあれば、
これからも情報発信していこうと思います。
(むしろ、今はこれが私の強みなのかもしれませんね)
塾は勉強だけを教えるところなのだとすれば、
弊塾は塾という枠を超えているのかもしれません。
時にはおせっかいなことまで考え、しているのかもしれません。
でも、それが個人塾だと思っていますし、
塾長としての仕事だと思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日も、体験授業ありがとうございました。
ただいま体験授業受付中!
1日1組限定です。
お早めにお申し込み下さい。