セミナー

自学力の育て方~受験突破だけで終わらないために~

受験でも人生でも成功する「自学力」を持った子どもの育て方を教えます

自学力とは

「自ら目標を立て主体的に学ぶ力」

「自分なりの勉強法を確立する力」

そして「答えのない先の見えない時代を生き抜く力」

社会の変化が加速し続ける昨今、教科書に載っているような既存の知識を学習するだけでは太刀打ちできないという議論があります。

そこで「自学力=自ら目標を立て、学ぶ力」の出番です。

これを身につけた子どもは受験突破が約束されているのはもちろんのこと、その後の燃え尽きもなく、卒業後の人生でも成功することができるのです!

では一体どうすればわが子が自学力を育てることができるのでしょうか。

18年間、岡山の公立トップ校である岡山朝日高校に毎年受験生を合格させた経験から、「自学力」を持った子どもに育てる方法をお教えします。

2013年から毎年開催してきた保護者セミナーは今回で32回目を迎えます。既に300名以上の方に参加していただいており、大変好評を頂きました。

また自学力については、2021年11月にKADOKAWAより「自学力の育て方~受験突破だけで終わらないために~」を出版しました。お子さんの勉強が思うように進まず伸び悩む原因及び具体策の提案をします。

こんな方におすすめ

  • 勉強になかなか取り組んでもらえず悩んでいる
  • 基本的なことはできるが、応用力がなくて困っている
  • 勉強しなさい!と口うるさく言ってしまう
  • 特に反発することなく、素直に言うことを聞くので問題ないと思う
  • 自分ではできないので、準備や片付けなどをやってあげている
  • 普段はあまり勉強せず、テスト前になってから勉強をしているように思う
  • テストの点数や模試の成績など非常に気になる
  • 子どものために何をしてあげればよいのかわからない

実施要項

日時:7月1日(土)13:00~15:00

場所:当塾教室

対象:幼児・小学生・中学生の親御さん

講演内容

・自学力とは何か

・早めに構築すべき自学力のベース

・勉強に主体的に取り組めなくなる原因

・自学力を育てる具体策

★ 入場無料

セミナーに申し込む

過去の保護者セミナー参加者の声

★ 原因と、改善していく具体的な方法を知ることができて、大収穫、ホッとしています

★ 具体例を参考に、少しずつやって行こうと思います。

★ 次のセミナーも楽しみにしております。ありがとうございました。

★ 後悔のないよう、できる事から取り組んでいきたい!と背中を押してもらえたように思いました。

★ 親の私自身も知らないことが多く、子どもと一緒に学んでいこうと思いました。

★ 家庭でできそうな具体策がたくさんあり、日々の積み重ねが大切と感じました。

★ 塾長の言葉が胸に刺さりました

★ 設問も交え、要点を分かりやすく説明していただき、非常に勉強になりました

★ 全く知らなかったので、詳しく教えていただきとてもわかりやすく知ることができました

★ 今回も盛り沢山で、2時間あっという間に終わってしまいました。

★ 出来る限りそのような姿勢で学べる子になるようにサポートしていきたいと思っております。