入塾

途中入塾でもついていけますか?

サンライズでは、1歳から入塾可能ですが、どの年齢のタイミングでも「途中入塾」です。幼児から入塾される方もいらっしゃれば、小学校低学年、高学年、中学生など様々です。新年度の始まるタイミング(3月~)に入塾される方が一番多いですが、それ以外のタイミングの方もいらっしゃいます。小4以上になると勉強が徐々に難しくなりますし、一部一斉授業がありますので、途中の時期に入塾すると「ついていけるのか?」と思われるのかもしれません。当塾では、入塾間もない時期は、今指導しているところと、お子さんの差を埋めるためのフォローをいたします。春・夏・冬休みの時期に講習会を実施しておりますので、講習会の間についていけるだけの勉強をしてから通常の授業に参加するのも良いと思います。ですから、あまり気にされなくても大丈夫です。ご安心ください。

 

遠くて通うのが難しいのですが・・・

これまでも京山中学区以外の岡山市内はもちろんのこと、倉敷市、玉野市、新見市といった遠方から通塾される方もいました。もちろん、送迎可能であればできることですので、送迎が難しい方もいらっしゃるでしょう。遠いけど、サンライズに通いたい!という声も多く耳にします。サンライズでは、遠方の方のために「オンライン生」として、zoomにて自宅で授業に参加可能です。※ オンライン生は小4以上に限らせていただきます。

入塾するにはどのような手続きをすればよいですか?

入塾までの流れはこちらをご覧ください。

来年入塾を考えていますが、予約は可能ですか?

面談、体験授業の予約は受け付けています。満席となった学年は、その時点で募集を停止します。

入塾テストはありますか?

現在、入塾選抜を目的とした試験は行っていません。

ただし、学力が不明な場合に「学力診断」として行う場合があります。

体験授業はいつできますか?面談ができる時間帯は?

体験授業、面談は随時実施しております。体験授業の曜日・時間につきましては、こちらをご覧ください。面談は、13:00~17:00の間でお願いします。予約制となっておりますので、事前にお問い合わせください。2月、3月、7月、12月など時期によっては、希望者が集中しご希望に添えないこともありますので、お早めにご予約することをお勧めします。

うちの子は、京山中や附属中ではないのですが入塾できますか?

どこの学校でも問題ありません。当塾には、京山中、岡大附属中・小の方が多く通っていますが、私立・公立問わず学区内外の学校の子もいます。市外からも通われています。

朝日高校を目指していなければ、入塾できませんか?頭が良くないと入れてくれないので…

受験学年以外、例えば小学生にとってはまだ先の事ですから、朝日高校を目指すかどうかは問いません。行きたい学校へ合格することを目指して頑張ってくれるのであれば、大歓迎です。但し、当塾の生徒の多くは、朝日高校を目指す子が中心となり、指導内容も朝日高校などの難関校合格を意識したカリキュラムとなっております。そのことをご了解の上であれば可能です。また、上位校進学を目標に指導していますので、指導内容は難しいものも出てきます。学校の勉強についていくのが難しい状況であれば、当塾の授業にもついていけない可能性があります。勉強が苦手な子に対する指導方法と得意な子に対する指導方法は異なります。限られた時間で、両方に質の高い指導をすることは難しいです。学力について、御判断が難しい場合は、ご相談ください。