岡山朝日高校受験準備コースとは
小4~小6を対象に、未来の岡山朝日高校生を指導するのが「岡山朝日高校受験準備コース」です。
当塾では岡山朝日高校受験専門塾として、小学生の段階から岡山朝日高受験可能レベルを目指して小学校学習内容を深く掘り下げ、「論理力」や「問題解決能力」の育成、指導を行います。
「深く掘り下げる」とは、難しい内容を理解することではなく、基礎的な事項にしっかりと向き合い、その延長にある「知識の活用」や「応用」につながるような取り組みです。
岡山大学教育学部附属中学校の半数以上が岡山朝日高校へ進学しています(附属中学校を受験し、入学した「外部生」のほとんどは朝日高校に進学しています)。
このことから「岡山朝日高校合格可能レベル」の基準の一つとして、小学校卒業時点で岡山大学教育学部附属中学校に合格できるレベルに到達することを目安としております。
岡大附属中学受験希望者には、通常授業に加えて小6の9月から開始のオプション講座「中学受験合格特訓(別途費用)」を選択して下さい。
基本的には、標準よりも少しレベルの高いテキストを使用するハイレベルクラスとなりますが、ついていけるか不安な場合は、テキストを標準レベルに変更も可能です。
国語と算数はそれぞれ週1回(90分)、理科・社会は隔週で週1回(90分)となります。
算数は月曜日・火曜日のいずれか1日、国語は木曜日・金曜日のいずれか1日を選ぶことができ、理科・社会は土曜日となります。
多くの子が、ここで自学力が養われ、学力が結果に大きく表れるようになります。
授業はテキストを用いての個別演習形式です(一部一斉授業あり)。
小4~小6が一つの教室で一緒になり、異学年混合の授業となります。
学校の教科書で習う内容はもちろんのこと、更に深く学習することで、体系的に理解します。
他学年と合同で行うことで、周りからの刺激を受け、学年にとらわれない学習が行えます。
基礎学力を100%定着させ、朝日高校を受験できるレベルにすることが目標ですので、演習量はある程度必要だと考えております。
授業中に演習を行いますが、それだけでなくご家庭でも復習に取り組む必要があります。
習い事を詰め過ぎず、必ず、復習の時間がとれるようにしてください。
国語・算数の2科目指導、または理科・社会も加えた4科目指導の選択になります。
インプット:アウトプットの黄金比率は3:7