昨日は、朝日高校の入試問題に関する説明会がありました。
朝日高校は、全国で唯一、自校作成問題が出題される学校です。
昔は何校かあったのですが、とうとう朝日高校だけになりました。
そのため、対策が難しいのでは?と思われる人もいるかもしれません。
そんなことはないですよ。
サンライズの塾生は、特に数学の問題の説明の時に、
あ!と気付いたと思いますが、
日頃塾長が説明している解法と同じではありませんでしたか?
それから、「全国高校入試問題正解」は、
毎年、サンライズの入試特訓でも使用する教材です。
(市販されているものよりもちょっとだけ安い、塾専用教材です。)
朝日高校の先生方の説明を聞けば、
塾長の話がより理解できたと思うのです。
「あ~、塾長がいつも言っていることと同じだ。」
と思ったなら、益々授業をしっかりと聞かないといけませんね。
いきなり、自校作成問題が解けるようにはならないので、
まずは、出題者=朝日高校が問題を通じて何を伝えたいのか、
そこから、自分には何が足りていないのか、
それを知ることが近道だと思います。
もう一度、資料によく目を通して下さい。
地道な勉強も含まれますが、
とても大切なので、実行してもらいたいです。