先日の日曜日、全国から総勢40名近くの塾長さんが、
サンライズに集まり、教室を見学されました。
自塾にはない、色々な気付きがあったようで、
見て頂いた甲斐がありました。
次の日に、授業を見学された塾長さんからは、
「サンライズの生徒は礼儀正しい」
とお褒めの言葉も頂きました。
ついでに、授業も(笑)
私もこれまで色々な塾を訪問しましたが、
いずれの塾さんも素晴らしく、自塾にはない新しい発見がありました。
そういった塾の良い所を、自塾に生かせないか、真似できないか、
やってみるところから始め、そのうち自塾のオリジナルになって、
成長していった点は、正に勉強でも同じだと思うのです。
勉強のできる人の真似をする。
⇒真似が少しずつ習慣化する。
⇒自分の勉強法が変わり、成績が伸びる。
まずは、正しい勉強法を真似るところからやってみることが大事です。