センター試験過去問、現代文(100点満点)の場合です。(集計途中)
高3以外の学年(小学生・中学生含む)にやってもらいました。
高1Aくん 86点
高1Bくん 86点
中3Cさん 77点
中2Dくん 70点
中1Eくん 70点
高2Fさん 69点
中3Gくん 69点
中3Hさん 69点
中3Iさん 67点
中2Jさん 64点
中2Kくん 60点
中1Lさん 60点
中3Mくん 58点
中2Nさん 58点
中3Oさん 57点
中1Pくん 51点
中2Qくん 42点
小6Rさん 42点
高1Sさん 41点
中1Tくん 40点
小学生・中学生でも国語の読解トレーニングをすれば、
大学入試の問題が、いくらかは解けます。
高3になっても、小学生レベル・中学生レベルの国語力しかないと、
国語だけでなく、他教科の教科書・参考書の理解さえままならない、
という状況も起こり得るのです。
小学生レベルあるいは中学生レベルまで達しているかどうかは、
学校のテストや成績だけではわからないこともあります。
優秀だと評価されていても、実は全然解けなかったり、
その逆も・・・。
サンライズでは、○○まで出来たら、小学校レベル、
○○が何点なら、中学校レベル、
○○が完成したら、センター8割レベルなど、
学年で縛るのではなく、つまずいている段階から
積み上げていきます。
正しく読解ルールを習得できれば、小学生や中学生でも、
高校生に負けない点数が取れるようになるのです。
上記の子たちは、大学受験までまだ時間がありますので、
まだまだ点数を上げられますね。
(センター試験廃止後の学年もありますが)