岡山中央中学校卒業 岡山朝日高校合格 Mさんの保護者様より
北海道の自然豊かな帯広(朝ドラ、なつぞらの舞台)から
中学入学と同時に引っ越してきた当初、
環境の変化や北海道とは明らかな学力差も感じていました。
そんな中で本人が朝日高校の雰囲気に憧れ、
進学したいと思いだしたのが中学2年の夏。
ところが、11月の模試では偏差値54。
大手塾の短期講習に出てみるもフィットせず、
3年の春にサンライズへ。
勉強を頑張ったり、真剣にやる人を笑ったり、
馬鹿にする風潮もこの年代にはあるもので、
学校では努力する姿を出せずにいましたが、
幸い、サンライズに通うことで目標を同じくする人、
意識を高く持つことを肯定してくれる仲間に会えたことは
救いだったようです。
授業も含め、塾で勉強、過ごすことは
刺激と共に楽しい時だったと親の目には見えました。
成績は上がったり下がったり、長丁場で息切れもしたり。
それを引き締め、特に3月のCOVID-19の問題での
休校措置の時にはサンライズに通え、
モチベーションを保つことができました。
高校入試は通過点ではありますが、分岐点にもなる時。
一つの壁を越えた経験はこれから先の目標を見つめ、
歩む中で挫折しても、立ち止まっても進む力へと
変わっていくでしょう。
このサンライズでの一年間の経験と思い出を胸に、
真新しい制服を着て巣立っていきます。