2020年度お知らせ一覧

 

中学校入学へのスタートダッシュ

成績が思うように上がらない中学生の多くは、小学校の時のつまずきにあります。

小学校の卒業式から中学の入学式まで何もしないままで大丈夫でしょうか?

小学校の通知表などでは、本当に勉強を理解できているのかはわかりませんよね?

サンライズでは、3月7日(土)に、新中1生を対象にした

「小学内容総チェックテスト」

を実施します。

算数、国語のテストをしてもらい、新中1に向けて、どこが苦手なのか、何を勉強すればよいのかなどをテストを通じて明らかにし、塾長と一緒に間違い直しをしながら、入学式までにすべき勉強のアドバイスをします。

小学内容がしっかりと理解できているかを確認することで中学校の勉強が本格的に始まる前にピンポイントで復習できますよね。

部数の関係で、先着10名までしか受付できませんので、お早めにお申し込み下さい。

参加は無料ですので、どうぞ。

新型コロナウイルス及び学校休校に対するサンライズの今後の対応について

岡山市では、市内の小中学校と高校で3月2日から3月25日まで休校になります。

県立の中高校は、3月2日から春休みまで休校となりました。

既に保護者には連絡済みではありますが、サンライズでは以下のように対応します。

教室は通常どおり、13:00以降空けておきます。

塾長、講師で対応します。

未指導の単元は、小学生、中学生ともにありませんので、過去の復習や難問に挑戦といった柔軟な対応が取れます。

学校内容も既に指導済みですので問題ないと思いますが、ご不安な方はお申し出ください。

塾のテキストの貸し出し等で対応致します。

必ずお休みしてほしいケース

・本人やご家族で、少しでも疑わしい症状がある場合。

・ご家族の判断で、通塾も控えるとご判断した場合。

→ ZOOMというアプリにて、遠隔授業を行います。

サンライズの授業をライブ配信できますので、在宅でサンライズの授業を受けることができます。

在宅の方で、教材が必要な場合は、塾に置いてある確認テストなどの教材、プリント等お渡しします。

取りに来てください。

来塾される場合は、マスク着用・入室前のアルコール消毒必須。

一応教室内はマスクを配りますが、在庫が残り少ないのでなるべくご用意いただけると助かります。

休講になったとはいえ、勉強する必要はあります。

社会が止まっても、子供の成長は止まりません。

いずれ事態が収束に向かった時に、勉強で遅れをとっていることはサンライズの望むところではありません。

可能な限り、子どもたちの指導を続けていくつもりです。

**SNSも随時更新中**FacebookTwitterInstagramLINE

こちらの記事も役に立ちます