英語検定の合格速報が少しずつ届いております。
初めて英検を受けた小学生は、
5級からのチャレンジでしたが、
無事合格しているようです。
4級、3級(1次)の合格も
小・中学生からちらほらと。
そして、英検2級1次合格者!
また出ました!
いや、出るだろうとは予想していましたが、
中学生で取れたのは大きいです。
高校で準1級が狙えます。
英検を経験している人にはわかるのですが、
全く勉強していない人が、
いきなり3級を受けるとか、
3級合格から2級にチャレンジとか、
これは非常に難しく感じると思います。
しかし、3級レベルが十分理解できる人は、
準2級はそれほど難しく感じないです。
だから、一気に上級を狙わず、
順番に受検することを推奨しています。
2級をギリギリで合格した場合は、
準1級の勉強をするよりは、
2級レベルをしっかり理解した上で、
レベルを上げるとよいですよ。