先日の日曜日に、塾生保護者対象の
保護者セミナーを開催致しました。
テーマは、
「グローバル人材育成のために親ができること」
「小学校英語教科化の実態」
「グローバル人材育成に向けて、尖っている大学」
でした。
多くの保護者の方から感想を頂いております。
(一部だけ、後日ご紹介させて頂きます。)
今まで知らなかったと驚きの声や、
まさに子どもに伝えたかったことだとの共感の声など、
満足頂けた内容のようです。
情報は知っているかどうかで、
その後が大きく変わることがあります。
「よーわからんけど、塾が何とかしてくれるだろう」
と思っているだけでは、
何も変わりません。
サンライズの保護者セミナーは、
親塾(親のための塾)でなければと思っていますし、
実際に今回のセミナーを聞いて、
今すぐ家庭で実践したいとの声も多くありました。
今回、参加できなかった方は、
次回も同じようなテーマでやりますので、
是非ご参加ください。
次回のセミナーは
11月4日(日)
幼児・小学生保護者対象 10時~12時
中学生・高校生保護者対象 13時~15時
の予定です。
(セミナーで「次回は2月」と言いましたが、
間違えていました。)
次回は、塾生保護者以外の方も・・・OKになるかもです。