岡山市京山中学区学習塾|岡大附属・岡山朝日高校受験専門進学塾サンライズ 岡山市京山中学区学習塾|岡大附属・岡山朝日高校受験専門進学塾サンライズ
メニュー
お問い合わせ
電話で相談する
  • 理念
    • 幼児から大学受験までの一貫教育
    • 難関校に合格するために
  • コース案内
    • 算脳トレJr.(0歳~年長)
    • 算脳トレ(小1~小3)
    • 『論理トレ』(小1~小3)
    • 『スマートイングリッシュ』(小学生)
    • 『朝日高校受験準備コース』(小4~小6)
    • 『朝日高校受験コース』(中1~中3)
    • 『難関大学受験コース』(高1~高3)
  • 実績
  • 入塾の流れ
    • 授業風景
    • Q&A
  • 086-255-3519

進学塾サンライズブログ

勉強の才能は、正しい勉強によって引き上げられる。
塾長による岡山朝日高校合格に向けての勉強方法・親の接し方・テスト対策方法・得点の伸ばし方について考えるブログ

サンライズの指導方針 英語 高校受験

宿題に追われている人へ

宿題(課題)の締め切り前にならないと、なかなか動けない子はいます。早めにやればいいのですが、後…

2014.05.15

算数・数学 勉強法

宿題は先生に叱られたくないからやってくるもの?

ずっと昔の話ですが、ある生徒(Aさんとします)が、宿題をやってきました。Aさんは、とても勉強が…

2014.05.15

サンライズの指導方針

やるなら徹底的に。

子どもの将来を考える親は、誰もが我が子に幸せな人生を歩んで欲しいと願っているはず。「勉強は、や…

2014.05.15

勉強法

雪はどうやってできるのか。

雪は、上空で、水が凍ってできると思っている人が多いようですが、実は、違います。上空では、気圧が…

2014.05.14

勉強法

先苦後楽

先苦後楽(せんくこうらく)という言葉があります。先に努力(苦)をすれば、後が楽になるという意味です。…

2014.05.14

子育て・家庭での勉強法

「おだてる」ではなく、「ほめる」

「おだてる」と「ほめる」は全く違います。「おだてる」とは、ダメなところでも「よい」とお世辞をいうことで…

2014.05.12

指導の様子

できない理由を考える前に、どうやってできるかを考える

岡山朝日受験専門進学塾サンライズの塾長です。毎日、誰かしら自習をしに来ております。岡山朝日高…

2014.05.12

勉強法

成績上位者あるある

上位→テストの見直しをきちんと最後まで提出している。下位→提出するように何度も伝えるが、一向に提出しな…

2014.05.10

勉強法

良い習慣、悪い習慣

子供たちに、「これってどういう意味なの?」と聞くと、・黙り込んでしまう子・きちんと説明できる子…

2014.05.10

サンライズについて

「ありがとう」を明るく笑顔で言わせる

塾に入る時は、必ず挨拶をする。サンライズでは、当たり前のことです。塾に黙って入って来るなんて、…

2014.05.8

サンライズの指導方針

甘やかし?

私が、「子どもは褒めよう」とか、「勉強は楽しんでやろう」というと、「そんなに甘やかしたら、うちの子は図…

2014.05.8

サンライズの指導方針 勉強法

難問よりも基本問題が合格への近道

朝日高校の入試というと、特に数学は、「難問・奇問が多く出る」と考えている人が多いようです。でも…

2014.05.7

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • »

岡山市京山中学区学習塾|岡大附属・岡山朝日高校受験専門進学塾サンライズ 岡山市京山中学区学習塾|岡大附属・岡山朝日高校受験専門進学塾サンライズ

岡山県岡山市北区伊島町2-20-24
TEL:086-255-3519
営業時間:13:00~22:00
定休日:日曜日

知識を伝える授業よりも原理原則を伝える授業

校内で1位、県内で1位では満足できない子どもたちの集団『岡山朝日受験専門サンライズ』の魅力は授業にあります。現状で満足できないあなたのために、無料体験授業を用意しました。体験授業に参加すれば、授業の様子はもちろん、塾の方針などがわかります。

体験授業に申し込む

LINEで情報をゲット!

ブログの更新情報やイベント開催情報などをお伝えしています。お問い合わせ、ご相談もこちらからどうぞ。誰が登録しているのかこちらからは分かりません。勧誘もしていませんのでご安心ください。

LINE友だち追加

HOME

  • ホーム
  • コース案内
  • 実績
  • 入塾の流れ
  • アクセス
PAGE TOP
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • Contact
  • RSS

Copyright © 2009-2022 sunrise All Rights Reserved.

お問い合わせ
電話で相談する