小学算数
今日の算数小4□の求め方□+3=10のような式の求め方のこと。中1では、□がx…
勉強の才能は、正しい勉強によって引き上げられる。
塾長による岡山朝日高校合格に向けての勉強方法・親の接し方・テスト対策方法・得点の伸ばし方について考えるブログ
今日の算数小4□の求め方□+3=10のような式の求め方のこと。中1では、□がx…
大学受験で、英検準1級が必要となれば、高校生の負担も増えてくるでしょう。経験上、高3で英検2級…
昨日の保護者セミナーでは、主に「2020年の大学入試改革」についてお話しさせて頂きました。塾業…
点数が4月に実施された名門公立受験道場模試で、複数の学年でトップを獲ることができました。htt…
4月度実施の中学生公開県模試の結果が返ってきました。3学年とも素晴らしい結果が続出でしたが、そ…
先日の日曜日、全国から総勢40名近くの塾長さんが、サンライズに集まり、教室を見学されました。自…
春期講習会は、明日で最後です。一応、一通りの教科の学習はしますが、一番時間をかけているのが、国…
先日の記事「子どもが賢くならない親のNG行動トップ10」について、名門公立高校受験道場でお付き…
今年、岡山操山中学校に合格したNちゃん。入学式で新入生代表の挨拶をすることになりました。・・・というこ…
『2015年 京都大学 公立高校合格者ランキング』 北野 60天王寺 53堀川…
『2015年 東京大学 公立高校合格者ランキング』日比谷 37県立浦和 27富山中部 …
本日、県立高校の合格発表日でした。全員の報告を聞きましたので、まとめておきます。岡山朝日高校 全員合格…